いきのび協会ブログ

収穫って育てるより大変。

今日のブログ担当は北陸支部のまっちゃんこと松田です(*'ω'*)

ただいま、夜の8時半(;´・ω・)

遅い時間からの更新になってしまいました。

なぜかと言うと、自宅から1時間半ほどにある私の実家にジャガイモの収穫のお手伝いに行っていたからなのです。

言い訳ちゃーそーですが(笑)

本当は昨日収穫をする予定でしたが、あいにくの雨。

今日はどうなるか心配でしたが、ピカピカのお天気になりました~\(^o^)/

image3 (6)

母と叔母と私と娘の女4人で頑張りました!

この畑は40年ほど前に私の祖父がお百姓さんから借りて野菜作りをはじめたのがきっかけです。

子供のころ、祖父が愛おしくてなかなか収穫できずに大きくなりすぎたキュウリとか美味しそうなカボチャを持ってきてくれたことをおぼろげながら覚えています。

その祖父が体が思うように動かくなってきたので母が手伝うようになり、そして、今、私が手伝うという時間の流れがある懐かしい思い出もある畑。

じゃがいも掘りは分担制で行いました。

母が軽く掘り起こしたあとを小さい熊手みたいのを使いながら叔母と娘と私の3人が掘り出していきます。

ジャガイモが一つあったら、その周りや下に5.6個はあります。

まさに「芋づる式に」とはこのことやなぁと実感( *´艸`)

ウンチんぐスタイルが一番作業しやすく、最初は快調に作業してた私ですが、20分もすると下半身がガチガチギシギシになってきて、一度立ちたい衝動に(-_-)

立ってみると膝裏が痛い。

ウンチんぐスタイルは膝裏が縮んでる状態だもんね~、血液が滞って酸素が届かない状態になっていたんだね~。

なので、ストレッチと膝の曲げ伸ばしをして、また作業開始('◇')ゞ

それを何回も繰り返しながら3時間半ほどで収穫は終了しました。

掘ったジャガイモは干さないといけないんだって~。

image5 (1)

かるく干してから集めて、また場所を変えて数日かけてシッカリ干します。

土がちゃんと乾いてなくて、袋詰めするとジャガイモがいたみやすくなるんだって。

image2 (9)

ついでに他の野菜も収穫?

これはインゲン豆を収穫しているところ~。

もぅ~葉っぱがワッサ~としてるから見落とさないで収穫するのが大変なんだよねぇ(*´з`)

image4 (4)

うちの76歳になる母です。

カボチャ2個、採ったど~~~~~(≧▽≦)

収穫って育てるより大変(*_*)

少しづつ今日食べる分を採るのは楽しみではあるけど、一気に収穫するのはなかなかの重労働。

同じ姿勢が長くつづくし、根気もいる。

いつも何気に食べていた野菜がとても尊く感じられました(*´ω`*)

そして、暑いし、膝裏は痛いのだけど、土に触れながら、家族と色んな話をするのはまた格別に楽しい時間ですね。

母の野菜自慢とか(笑)

収穫のあと、人手があるうちにとうことで草むしりもしました。

畑に生い茂る雑草を相手に「求心性と遠心性」を思い出した私なのでした。

天に向かって元気に伸びる雑草の葉・・・・その下にはそんじょそこらの力では取れない畑の奥深くまで伸びる強い強い根っこ(´-ω-`)

「お前のコアしっかりしとるやんっ。」とブツブツ(笑)

私たちの身体はすべて繋がっていて、自然の摂理にも繋がっている。

身体は自然の一部ですな(^ω^)

労働のお茶は旨す~~~~♡

image6

 

© 2024 NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会. Copyright © 2024 NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会. All Rights Reserved.