活動レポート

【オンライン】フットキネシス®インストラクター養成コース 2023年3月12日(日)

2022年度最後の「フットキネシス®︎インストラクター養成コース」を312日(日)に開催しました。
オンラインでの養成コースのために、参加者の方の足をまじまじと見ることができないものの、「足の大切さ」「フットケアの大切さ」を伝える中で、指導者自身が自分の足により深く興味を持ってくれたようです。

学んだからOKということではなく、学んだからこそ、指導者自身が実践者になろうと、その体験を通して大切な方々に届けようとする姿が今回の参加者から伝わってきました。この養成コースのプロセスは、オンラインであろうが、リアルであろうが講師の熱量と的確な情報提供によって動機づけされなければなりません。

今回の養成コースは、とくに過去の筆記試験を踏まえて、多くの人が理解不足になりがちなところ、曖昧になりがちなところを少し時間が押してでもしっかりと伝えたことで、筆記試験の結果は過去最高に良かったです。何よりもその情報をしっかりキャッチし、理解してくれたことが素晴らしかったと思います。私自身も講師として、押さえるべき点が明確になり、受講生にとって必要な情報、学びのプロセスを整理することができました。

指導者こそ足のケアが大事!!

その中で、長年運動指導を続けている指導者自身が足の変形やトラブルに悩んでいるのも事実です。

✅衝撃度の高い運動を長年やってきた

✅自分に合わない靴を無理に履いていた

✅忙しくて足のケアまでできなかった

こんな指導者が意外と多いのです。

でもこれって一般の方も同じです。ということは、指導者自身が、まず自分のフットケアと足の機能改善に取り組んで、足の変化に意識を向けることが大事です。

私自身も内反小趾で小指の爪がちっちゃくて、もろくて、ほとんど機能を果たしていませんでした。結果、バランスがとりづらいので太ももに無駄に力を入れてしまう、足首を固めてしまうという癖を身につけてしまいました。その結果が、膝の怪我です。もっと若かりし頃、ダンスをバリバリにやっていたときに気づいていたなら、フットケアをしていたなら私の膝の変形は防げたのでは?内反小趾は防げたのでは?と思ってしまいます。

 

指導者として怪我をせずに、長く現場で指導できるということは、健康を伝える身としては説得力になります。私もフットキネシス®の立ち上げを決めた一昨年から足のケアを始めて、足の小指の変化、爪の成長、膝の痛みの軽減を得て、これを伝えたいと思ったのでした。

ほんの少しの変化、小さなトラブルに気づき、一刻も早くフットケアとフットキネシス®(足の機能改善体操)に取り組むことが重要です。

セーフティウォーキングのすすめ

今回の受講生の皆さんのアンケートをみても、そのことが伝わったことがとても嬉しく思います。今後は、心地よい足を手に入れたら、それを日常生活の中で使っていくことです。最も足のケアになるのがウォーキング。それも“関節に優しく歩く”方法を習得することです。2023年度は、いきのび協会理事の土井龍雄先生のご協力もいただきながら「セーフティウォーキング」のセミナーも開催していきます。そして、それを地域で、仲間と共に展開していく「あしとさんぽ」につながってほしいと思っています。

フットキネシス®︎の養成コースのお問い合わせが多くなっていますので、2023年度は引き続きオンラインにて6月18日(日)と10月22日(日)に開催予定です。

*リアルで養成コースを受講したいという方は、どちらにでも養成コース開催に伺いますので、各地域で5名以上の参加者を募ってくださいね。

なお、いきのび協会の機能改善のコンテンツは、機能解剖学をしっかり学び、体のイメージを明確にして行うことで、効果が発揮されます。機能解剖学のコースもぜひ学んでくださいね。

3月25日(土)19:00〜21:00オンラインにて開催予定です。

今後のスケジュールはこちらから
↓ ↓ ↓
https://www.ikinobi.org/footkinesis/

 皆様からのお申込みをおまちしています!
レポート:尾陰 由美子

参加者の方々のお声

  • 30代女性(東京都)

    とても勉強になりました。自身の足の調子を良くするためにも学んだことを実践したいと思います。そして、お客様にもしっかりと大切さをお伝えしたいと思います 歩くにも健康でいるためにも、やはり土台となる足が大事だということをあらためて学ぶことができました ありがとうございました!

  • 60代女性(福岡県)

    動く事で自分の癖なども教えて頂けて、ありがたかったです。 土台となる足の学び。分かりやすく教えていただいた分、分かりやすくお伝えできる気がします。 お役に立てる動き、ありがとうございました。

  • 40代男性(広島県)

    今日も楽しくいろいろと学ばせていただきました。はじめは説明することに必死で余裕がありませんでしたが、だんだんとジェスチャーを加えたりタスクを加えたりできるようになり、自分も楽しみながら伝えられるようになってよかったです。

  • 40代男性(京都府)

    フットケアに対して、ますます興味が深くなってきました。今からでも遅く無い、皆さんにお伝えして楽しく歩ける身体作りのお手伝いをしたいと思います。

  • 30代女性(京都府)

    これまで実践していた事の確認ができました。更に正しく、効果的に伝えていく事ができる内容で、大変良かったです。 ビフォー・アフターが大事ですね。 参加者の様子を確認しながら、実践していきます。 良い講座を受講させて頂きました。 ありがとうございました。

     

© 2024 NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会. Copyright © 2024 NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会. All Rights Reserved.