いきのび協会ブログ

大盛り上がりの2025シナプフェスタin大阪!開催レポート

今年も無事に『2025シナプソロジーフェスタin大阪』開催できました。

2つのシナプソロジー資格更新も可能な講座と、新しい試みで60分の体験型セミナーにはのべ53人の方がご参加くださいました。

昨年同様に、いえそれよりも一段とテンションの上がる講座に参加者の方々も大盛り上がり、写真を撮っていても皆さんの素敵な笑顔がいっぱいでした。

【講座1】石井誠

私、石井は「対象者やシーンに合わせた、シナプソロジー®のアレンジ」と題しまして、運動・栄養・社会参加などの様々な場面でシナプソロジー®を活用するためのヒントを学ぶ講座を担当いたしました。シナプソロジー®は集中力・記憶機能・注意機能・判断能力などの脳の機能が向上するエクササイズ。

じゃんけんや手拍子などの簡単な動きに、相手とのコミュニケーションをとりながら脳での様々な情報のやり取りを引き出すための刺激の入れ方を体験で習得。ご参加の皆様がペアやグループになりエクササイズに取り組む事で相手と協調して動いての一体感、時々間違えても脳への良い刺激で笑顔と笑い声が溢れます。そして、なぜそのようなアレンジを行うか、意図や裏付けをお伝えする事で皆様が納得され直ぐに現場で使えそう!というお声を頂きました。お客様同士で指示を出し合うというアレンジは皆様目から鱗だったようです。

お互い自然と発話・会話が弾むリアルならではの場の共有とライブ感から私も沢山のエネルギーを頂きました。

受講生のお声

運動教室で実践しやすい内容でアレンジすると難易度も調整できるところがとても良いと思いました。

実践形式で楽しく受講できました。アイデアのふくらませ方が身につきました。ありがとうございます。

今回もエクササイズのアレンジを学ぶことができました。毎回楽しみにしております。 これからも仕事に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。

【講座2】井上明美

今回私は「マインドフルネス体験! ~呼吸と脳の関係性~」を担当させていただきました。

「マインドフルネス」は、手軽に取り組める心を整えるトレーニング方法の1つです。

今回の講座では、基本の考え方である「今ここに意識を向ける」ということを、いくつかのワークを通して体験していただきました。「音を聞く」というワークでは、意識が別のところにあると耳に入ってこなかった音に気づけたり、音を聞くことに意識が向いていると他のことに心が引きずられなくなることを感じていただけたのではないでしょうか。

呼吸瞑想ではとにかく「今の呼吸に意識を向ける」練習を行いました。簡単そうで難しく、呼吸から離れようとする意識を呼吸にもどすということを繰り返します。そのことが心のコントロールになり、脳の疲労回復に繋がります。シナプソロジー®で脳を性化した後のリラックス講座でもあり、心地よい眠気との戦いの時間にも関わらず、集中力高くご受講いただきありがとうございました(^^)。

心豊かな人生を送るために、マインドフルネスの考えとともに心を整える方法が多くの方に広がって行くと良いな・・・と思います。

受講生のお声

ヨガ指導でも少しやっていることでしたが、更に理解が深まりました。年齢に関係なく、情報過多な今の時代に必要なことだと感じました。

毎日過ごす中で、心乱れることがあります。そんな時マインドフルネスの今の自分を客観的に見ること、そして頭で浮かんだことを書くこと。勉強になりましたありがとうございました。

頭がスッキリ体験できました! ありがとうございました。

【講座3】尾陰由美子

私の担当は、「人と物に触れてシナプソロジー®を活用したリズムコーディネーション」を担当しました。五感の中でも最も脳にダイレクトにinputされる<触覚=触れる>という切り口、さらに人の進化プロセスから、ヒトが獲得する機能をシナプソロジー®の基本動作に取り入れ、リズムの考え方を空間認知という位置付けからコーディネーション機能を高める内容でした。立位でさまざまなツール(例:スモールボール、筋膜リリースボール、ピンポン球)によって体の動きや反応が変わる体験もしながら進めていきました。
子供の頃に体験したことのある動きもあり、思わずやってしまう、夢中になる、熱くなって取り組む・・・なんてことから大笑いに大汗の講座となりました。

参加者が、楽しむことってとっても大切です。気がつくと見知らぬ同志なのに声を掛け合ったり、励ましあったり、笑いの波紋がどんどん広がっていったようです。

講座を進めながら、参加者の方が講座のムードを作っていく素晴らしい受講生たちに大いに拍手を送りたいと思います。

受講生のお声

○リズムキネシス®は受講したことありませんでしたが、シナプソロジー®との相性も良くて本当に楽しかったです。あとカラダを思うように動かすことの奥深さを感じました。

楽しい時間でした!ぜひ、教室の皆さんにやっていただきたいです。さっそくアウトプットしたいと思います!ありがとうございました♪

数年前から自分自身で本や動画で自分なりに学び実践していましたが、一方通行で今日のような先生からのその場のアドバイスを聞くことができて、気づけることがあり、勉強になりました。ありがとうございました。

 

【懇親会】

今回は、フェスタ終了後に近くの居酒屋で懇親会も大いに盛り上がりました。遠方からお越しの方もご参加いただき、10名ほどの集いでしたがいろんな話に花が咲きまくり、そしてここでも大笑いの時間となりました。

シナプソロジーインストラクター養成コース開催予定!

開催日:2025年8月9日(土)14:00~18:30
         10日(日)  9:30~13:30
詳細・お申込みはこちらからご覧ください。
© 2025 NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会. Copyright © 2025 NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会. All Rights Reserved.