いきのび協会ブログ

【動画あり】姿勢が悪い時の改善方法。簡単な体操(宅トレ)で頭の位置を変えてみよう!

運動が好きな人、苦手な人にも身体がスッキリするエクササイズ・女性のキレイすこやか身体づくりをお届けしている東京支部の茂木伸江(NOBUE MOGI)です。
東京新宿周辺を拠点に北は北海道、南はどこまでもリアルレッスン・オンライン(レッスン・YouTube)を通して、おうちでできるエクササイズを普及しています。

こんなことをよく耳にします。

「姿勢が悪いです」
「姿勢を良くしたいのです」
「猫背で・・・」
「首が前に出てかっこわるい」
「姿勢が悪いからダメ」・・・

こんな風に思うことはありますか?
または
耳にしたことはないですか?

あるあるある〜〜〜と聞こえそう。

なぜ姿勢が悪いとダメなのでしょうか?

姿勢が悪くなると起こるデメリット

✅肩こり・腰痛・膝痛・股関節の不調が出やすいです
✅関節の動きが悪くなります
✅動きが不十分なので、筋力低下の恐れあり
✅基礎代謝が落ちるので、太りやすい


何よりも老けて見える
決して美しいとは言えないのです。

では、
姿勢が良いとどんな良いことがあるでしょう?

姿勢がいいメリット♪

何よりも
❤️綺麗に見える・美しい
❤️身体の動きが軽やか・動きやすい
❤️太りにくい身体(基礎代謝が上がる)
❤️年齢よりも若く見える
❤️ポジティブになりやすい・良いアイディアが浮かびやすい・・・

やっぱり姿勢は良い方がいい!!!

綺麗な人は姿勢が良い!
姿勢が良い人は身のこなしも軽やか!
なのです。

では、どうしたら良いの?

肩甲骨(けんこうこつ)を寄せますか?
肩甲骨とは、背中にある羽のような骨のこと。

姿勢が悪いから・猫背だから・巻き肩だからといって、
肩甲骨を極端に中心へ(背骨の方に)寄せる方がいらっしゃるのです。

横から見るとこんなことになるのですよ。(下の写真)

肩甲骨を軽く寄せている状態。耳たぶ・肩のラインがややずれていますね。
頭が前に出ています。

めちゃくちゃ寄せると・・・
大きく頭が前にあり、耳たぶ・肩のラインがかなりずれていますね。

こういった姿勢の方、見かけたことないですか?

あるあるある〜〜〜って聞こえそう。

まさか?!私やっていますって方もいらっしゃるかな?

肩甲骨を寄せることばかりに気を取られ、頭の位置がおかしなところにありますね。
身体が緊張して、自然な動きとは言えない。

美しいからは程遠いです。

耳たぶ・肩(肩峰)のラインが一直線に並ぶのが理想の姿勢。
肩の上に頭がスラッと自然に乗っかっているのが理想の姿勢。

ではどうすれば?

頭はとっても重い!姿勢が悪くなる原因とデメリット

人間の頭は大体4〜6kgもあります。

身体の一番てっぺんに
5キロのお米が乗っかっているとイメージしてみましょう。

これは、重い

と多くの人が思うのでは?

スマホ、パソコン作業など頭が前に倒れる・悪い姿勢になると
背中の筋肉・首回りの筋肉が頭を支えることで、必要以上に緊張をします。

その繰り返しにより
肩凝りはもちろん

✅腰痛・膝痛・股関節の不調が出やすいです
✅関節の動きが悪くなります
✅動きが不十分なので、筋力低下の恐れあり
✅基礎代謝が落ちるので、太りやすい
✅老けて見える

などのデメリットが。決して美しいとは言えないのです。

頭の位置によって首にかかるストレスの違いを見てみましょう

あ〜〜〜いつもの私これ〜と当てはまるものはないですか?
これは困ります。

頭の位置を変えてみましょう!
頭の位置を後方に動かす(スライドさせる)。
つまり、耳たぶ・肩のラインを揃えることを意識してみましょう。

首の負担が軽くなるから
楽になる!
綺麗な姿勢になる!

頭の位置を整え、姿勢改善!綺麗な姿勢を保つための簡単な体操(宅トレ)のご紹介

これを行うことにより、自然に頭の位置が整いきれいな姿勢を得られます。

ぜひやってみましょう!

まずは強張っている頭を支える筋肉(首回りの筋肉)を簡単な体操・ボール体操でほぐします。(動画1)

次に、頭の位置をタオル体操で整えます。

なぜタオルを使うのでしょう?

頭が前にあると頭の後ろ側・身体の背面の感覚はかなり鈍っています。 そこでタオルを頭の後ろ側に当てます。 頭の感覚・背面の意識が何もないよりもはっきりするのです。

パーソナルトレーナーに 「ここを意識しますよ〜」と手で触ってもらっているのと同じようなシーンを作ることができます。
頭の位置が前なのか?後ろ側に動いたのか? 自分の頭の位置が分かりやすくなるのです。 簡単にできる体操なので、長めのタオルを使って取り組んでみてください。(動画2)

きっと終わった後は、
な〜んか頭が軽い! これだけで姿勢が変わる!スッキリする!

そんな感覚が得られると思いますよ。



■動画1.首ほぐしYES&NO体操 機能改善体操NO.5(約1分)

■動画2.頭の位置から姿勢改善!姿勢美人に〜おうちでできるタオル体操〜(約2分)

もう少し他の部分も取り組みたい方は、背骨の動きを引き出す体操もおすすめです。

少し空気の抜けたボールを使った簡単なボール体操です。
ボールの転がりを利用して、しなやかな背骨を作ります。

■動画3.骨盤&脊柱体操(前後)機能改善体操NO9(約1分)

動画1・2・3全部合わせても約4分で簡単にできます。

👉ちょっと時間がないって時には 動画1
👉デスクワーク・スマホを見る時間が多かった時は、動画1➕動画2
👉4分の時間が取れる時には動画1➕動画2➕動画3

全部合わせても4分でできますからね。
毎日どこかの隙間時間でセルフコンディショニングです。

1週間・ひと月と取り組むうちに
頭の位置が改善され、
スラッとした姿勢・綺麗な姿勢をゲット!

🔸もっと見てみたい!🔸
姿勢改善のための簡単な体操はご紹介しきれないほど沢山あります。
もっと見たい!という方は
こちら「いきいきのびのび健康づくり協会YouTube」をご覧くださいね。

オンライン対応しているレッスン・セミナー講習会のご案内

NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会では、コロナ禍でも遠方でも安心してご受講いただけるようオンライン対応をしています。

🔸体験をしてみたい!🔸

NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会の講師も活躍している
Onlinestudio MANABIYAでは
身体の動きを人間本来の動きに近づけていくための様々な体操(エクササイズ)を
経験豊かなインストラクターの指導の元、オンラインで楽しんでいただけますよ。
2021年4月からは
「しなやかBOYなごみエクササイズ」「キュッと引き締めストレッチーズ 」
NEWレッスン増設です!
受け放題プランがとてもお得。

🔸姿勢改善・機能改善のことを学びたい!🔸

■オンライン養成コース・セミナースケジュール
詳細はこちらから⇒https://www.ikinobi.org/info/15616/

■機能改善のための解剖学コース
詳細はこちらから⇒https://www.ikinobi.org/info/16452/

© 2024 NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会. Copyright © 2024 NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会. All Rights Reserved.